【今から始めよう!】イヤ~な害虫を寄せ付けない!おすすめ害虫対策グッズのご紹介
いよいよ5月に入り、まるで夏を思わせるような陽気です。
ガーデニングや畑仕事などをするのにはぴったりな、過ごしやすい季節となりました。
しかし!過ごしやすいのは私たち人間だけではありません...。
家の中や外に住むイヤ~な害虫たちも、この過ごしやすい気候で活動が活発になるのです!
そこで今回はこれから暖かくなる時期に向けて、オススメの害虫対策グッズをご紹介いたします!
害虫の特性とともにご紹介しますので、お困りの箇所や害虫がある方は要チェックです。
ジュンテンドー駅南店商品ページはこちら
ジュンテンドー郡家店商品ページはこちら
ジュンテンドー久米店商品ページはこちら
《ゴキブリ》
害虫の代表格「ゴキブリ」
ゴキブリは暗くて高温多湿な場所を好み、群れで暮らしています。
中には電化製品の中に潜んでいることも...。
雑食性で人間の食べかすや油汚れ、ほこりや段ボールなども食べてしまいます。
\おすすめ商品/
※詳細は店舗ページにてご確認ください
《ムカデ》
普段は落ち葉や石の下、草むらなどに生息しているムカデは、夜になると餌を求めて屋内に侵入してくることも...
ムカデは湿度と温度が高く暗い場所を好むため、特に梅雨の時期は湿気が停滞しやすい家の中まで侵入することが多くなります。
攻撃性が高いムカデは毒を持っているため、かまれると非常に激しい痛みを伴います。
\おすすめ商品/
※詳細は店舗ページにてご確認ください
《ハチ》
ハチには多くの種類がありますが、中でも日常生活の中で気を付けなければならないのがスズメバチとアシナガバチです。
特にスズメバチは非常に攻撃性が高く、巣に近づくだけでもとても危険です。
軒下や普段は見えない家屋の床下に巣を作ることも多く、知らない間に巨大な巣ができていることも...
\おすすめ商品/
※詳細は店舗ページにてご確認ください
《クモ》
クモはほとんどの種が無害ですが、見た目の不快感やクモの巣が景観を害するという理由で害虫として苦手という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
また、近年は猛毒を持つクモが海外から侵入し、注意が必要になってきています!
クモには徘徊性と巣を作る2種類が存在しており、万が一巣が破壊されたとしても何度も同じ場所に巣を作るという習性があります。
\おすすめ商品/
※詳細は店舗ページにてご確認ください
《アリ》
アリは家の中に侵入して食べかすやお菓子など食べ物に集まり、時には人にかみつくことも...
中には土の無い場所で巣を作る種類も存在し、家の中にあるちょっとした隙間や普段はあまり使わない屋根裏部屋などに巣を作って大繁殖することもあります!
近年は外来種のアリによる被害も確認されており、小さくても注意が必要な害虫の1種です。
\おすすめ商品/
※詳細は店舗ページにてご確認ください
《蚊》
夏の害虫といえば「蚊」
刺されるとかゆみを伴いますが、もっと恐ろしいのは刺されることによって感染症を引き起こすということ!
水のある場所に卵を産み付けると10日ほどで卵から成虫になり、少量の水でも増殖するため近くに川や池がなくても対策が必要です。
\おすすめ商品/
※詳細は店舗ページにてご確認ください
ジュンテンドー駅南店商品ページはこちら
ジュンテンドー郡家店商品ページはこちら
ジュンテンドー久米店商品ページはこちら
今回は、これからの季節に必須な害虫の対策グッズをご紹介しました!
トリストで夏に向けて早めに対策をして、害虫のいない快適な生活を送りましょう!